2023年04月


【阪大の研究チーム】パーキンソン病のαSyn凝集を解明!


錐体外路症状を呈し、アルツハイマーと並んで頻度の高い神経変性疾患と考えられている。日本では難病(特定疾患)に指定されている。本症以外の変性疾患などによりパーキンソン様症状が見られるものをパーキンソン症候群と呼ぶ。 1817年にイングランドのジェームズ・パーキンソンにより初めて報告された。ジェームズは、現代でいうパーキンソン病の症状を呈した6症例を、振戦麻痺…
125キロバイト (17,385 語) - 2023年3月23日 (木) 00:50


#阪大 #パーキンソン病 #タンパク質 #αSyn #異常な凝集のきっかけを解明

大阪大学(阪大)は3月29日パーキンソン病の原因と知られていながら、患者の約9割においてメカニズムが不明だった、タンパク質「αシヌクレイン」(αSyn)の異常な凝集体(レビー小体)形成について、リン脂質「ホスファチジルイノシトール3リン酸」(PIP3)が蓄積することがきっかけであることを明らかにしたと発表した。

同成果は、阪大大学院 医学系研究科 神経内科学の鐘其静特任研究員、同・池中建介助教、同・望月秀樹教授らの研究チームによるもの。詳細は、ヒト細胞のメカニズムや神経疾患の病理学に関する全般を扱う学術誌「Acta Neuropathologica」に掲載された。

パーキンソン病の原因として中心的な役割を果たしているのが、αSynの凝集であるレビー小体だ。αSynは中枢神経に豊富に発現しているタンパク質で、それが異常な凝集体を形成することでパーキンソン病の原因になることが知られている。

しかし、なぜαSynが凝集蓄積するのかは、まだ十分にわかっていなかった。パーキンソン病患者のうちのおよそ1割程度では、遺伝的に糖脂質「グルコシルセラミド」が蓄積しやすい体質を持ち、過剰なグルコシルセラミドがαSynと結合することで凝集を起こすことは知られていた。しかし、それ以外のおよそ9割の患者の原因は不明だったとする。

そうした中で研究チームは以前に、残り9割の患者のレビー小体にも、αSynの凝集と一緒に何らかの脂質が蓄積していることを見出した。そこで今回、脂質がαSynの性質を変えて凝集させるという仮説を立てて、詳細な分析を行ったという。

まず、メンブレントリップ法を用いて、αSynと結合する脂質の探索が行われた。すると、PIP3が強く結合することが見出されたとする。そこでPIP3とαSynの混合を行ったところ、αSynが異常な構造を持つ凝集体を作ることが判明した。さらに、この凝集体の形や性質を調べた結果、いくつかあるαSynが蓄積する病気の中で、特にパーキンソン病患者の脳内で蓄積するαSyn凝集体と形や性質が類似していることが確かめられたという。

続いて、培養細胞や神経細胞においてPIP3が蓄積する処置を行ったところ、リソソームやシナプス終末といった、実際の患者でαSynが凝集を開始する場所において、PIP3と一緒に凝集蓄積するαSynが観察されたという。そこで、質量分析や免疫染色を用いて、患者の脳組織のPIP3の量が測定された。すると、パーキンソン病患者において過剰に蓄積していることが明らかになったという。さらに、免疫染色でαSyn凝集体とPIP3が一緒に凝集していることも示されたとする。

研究チームは今回の研究成果により、不明だった9割のパーキンソン病患者におけるαSynのレビー小体形成のメカニズムとして、PIP3の過剰な蓄積がきっかけになっていることが示唆されたとする。このことから、PIP3がパーキンソン病バイオマーカーになり得る可能性や、PIP3の過剰な蓄積を抑える治療、αSynとの結合を阻害する治療といった、これまでとはまったく異なる新しい治療戦略が今後展開される可能性が考えられるとしている。
(波留久泉)

画像提供:マイナビニュース


(出典 news.nicovideo.jp)

【【阪大の研究チーム】パーキンソン病のαSyn凝集を解明!】の続きを読む


【ココス新作フェア!】香り高いトリュフオイルで贅沢アスパラ&生ハムカルボナーラが登場


株式会社ココスジャパン(COCO'S JAPAN CO., LTD)は、東京都港区に本社を置く1978年(昭和53年)設立のファミリーレストランチェーンである。日本国内でファミリーレストラン「COCO'S」(ココス)を展開するゼンショーグループの完全子会社である。 「COCO'S」(ココス
21キロバイト (2,333 語) - 2023年2月23日 (木) 01:05


#ココス #4月フェア #トリュフオイル香るアスパラと熟成生ハムのカルボナーラ #アスパラとカマンベールのトマトクリームココットハンバーグ

ゼンショーグループファミリーレストランココス」は4月1日、月替わりフェア「季節のひとさら~4月~」を開始し、旬のアスパラを使った「~トリュフオイル香る~アスパラと熟成生ハムカルボナーラ」と「アスパラカマンベールトマトクリームココットハンバーグ」を発売する。各税込1,089円。

【関連記事】ココス 平日ランチ759円「ヤリイカと濃厚明太子のパスタランチ」発売、ドリンクバー・スープバー・サラダ付き

全国の「ココス」512店舗(3月28日時点)で取り扱う。山口宇部空港店では販売しない。販売期間は4月下旬まで。テイクアウト不可。

「~トリュフオイル香る~アスパラと熟成生ハムカルボナーラ」は、アスパラスペイン産熟成生ハム“ハモンセラーノ”に、半熟卵、グラナパダーノチーズ(主にイタリア北部でつくられハードタイプチーズ)、トリュフオイルを加え、春らしい華やかな見た目に仕上げたカルボナーラアスパラの甘みと生ハムのほど良い塩味の組み合わせや、グラナパダーノチーズの旨み、半熟卵のまろやかな味わい、トリュフオイルの香りなどを楽しめるという。

ココス「トリュフオイル香る アスパラと熟成生ハムのカルボナーラ」
ココストリュフオイル香る アスパラと熟成生ハムカルボナーラ

アスパラカマンベールトマトクリームココットハンバーグ」は、ココットハンバーグバゲットサラダが付いたワンプレートの商品。ココットハンバーグは、トマトクリームソースのほか、アスパラカマンベールチーズベーコン、スナップエンドウを加えている。バゲットライスに変更もできる。

ココス「アスパラとカマンベールのトマトクリームココットハンバーグ」
ココスアスパラカマンベールトマトクリームココットハンバーグ

なお、ココス3月16日から、グランドメニューを春夏仕様にリニューアルしている。「手汲み生湯葉と京風餡のココットハンバーグ」(979円)、「焼きネギときのこ照り焼きチキンステーキ~濃厚タルたまソース~」(869円)などのほか、新カテゴリーココスの健康メニュー”として、「ノンミートハンバーグカリフラワーライスヘルシープレート」「カリブチキンとカリフラワーライスヘルシープレート」(各1,309円)、「低糖質麺の魚介のスープパスタ」(1,199円)を販売している。

ココス 2023グランドメニュー春夏
ココス 2023グランドメニュー春夏

◆ココス「季節のひとさら~4月~」公式情報

ココス 4月フェア「トリュフオイル香る アスパラと熟成生ハムのカルボナーラ」「アスパラとカマンベールのトマトクリームココットハンバーグ」


(出典 news.nicovideo.jp)

【【ココス新作フェア!】香り高いトリュフオイルで贅沢アスパラ&生ハムカルボナーラが登場】の続きを読む


【5日間限定!】「からやま」で超おトクな唐揚げ祭り!カリッとももや極ダレが税別100円に!


#唐揚げ専門店 #からやま感謝祭 #からやま定食150円引き #からあげ #5日間限定開催

とんかつ専門手「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス子会社のエバーアクション3月31日から4月4日までの5日間、“からやま感謝祭”を開催する。

【関連記事】からやま 値上げ&グランドメニュー改定、やきとり定食「からやま焼き」追加、「ジューシーもも丸」は132円→143円に

“からやま感謝祭”イメージ
“からやま感謝祭イメージ

エバーアクションが運営する唐揚げ専門店「からやま」で、1番人気の「からやま定食」を本体価格150円引きの特別価格で販売するフェア。テイクアウト(持ち帰り)弁当も割引対象(弁当にみそ汁はつかない)。「からあげ カリッともも」「からあげ 極ダレ」単品の割引販売も行う。デリバリーは対象外。

フェア対象メニュー「からやま定食」はからあげの個数を4個~6個から選択できる。

「からやま定食(4個)」は通常価格690円(税込759円)のところ、感謝祭特別価格540円(税込594円、以下、特記なき限り税込額は店内飲食価格)。テイクアウト弁当は特価税込583円。

「からやま定食(5個)」は通常790円(税込869円)のところ、特別価格640円(税込704円)。テイクアウト弁当は特価税込691円。

「からやま定食(6個)」は通常890円(税込979円)のところ、特別価格740円(税込814円)。
テイクアウト弁当は特価税込799円。

からあげ カリッともも」は1個通常120円(税込132円)のところ、得別価格100円(税込110円)。テイクアウトは特価税込108円。

からやま「からあげ カリッともも」
からやま「からあげ カリッともも」

からあげ 極ダレ」は1個通常130円(税込143円)のところ、特別価格100円(税込110円)。テイクアウトは特価税込108円。

からやま「からあげ 極ダレ」
からやま「からあげ 極ダレ」

券売機店舗では各商品の価格が異なる。

なお、からあげ定食専門店「からやま」は、2010年5月に浅草総本店をオープンした唐揚げ専門店「からあげ縁-YUKARI-」のニンニクや生姜を使用せず鶏の旨味を引き出す「秘伝の特製漬け込みダレ」で仕上げた「カリッともも」を、「ご飯のおかずとして揚げたてを食べられたらお客様に喜んでいただけるのでは」と考え、とんかつ専門店「かつや」とコラボレーションして誕生。1号店は2014年12月オープンの「相模原店」(神奈川県相模原市)。2023年2月末現在、125店舗を展開。ネット予約実施店舗では、店舗での待ち時間を短縮できるテイクアウトの事前予約・事前決済を利用できる。

◆からやま ネット予約サイト

「からやま定食(4個)」


(出典 news.nicovideo.jp)

【【5日間限定!】「からやま」で超おトクな唐揚げ祭り!カリッとももや極ダレが税別100円に!】の続きを読む

このページのトップヘ