|
【【横浜流星】役者としての目標達成!25年後のNHK大河ドラマ主演に大興奮】の続きを読む
|
|
山寺宏一、ツイッターのプロフィール画像が「空知英秋」素敵すぎるとファン絶賛 - 秒刊SUNDAY 山寺宏一、ツイッターのプロフィール画像が「空知英秋」素敵すぎるとファン絶賛 秒刊SUNDAY (出典:秒刊SUNDAY) |
|
声優の山寺宏一さんが、ツイッターのプロフィール画像を変更したことを明らかにしました。こちらのイラストは、なんと人気漫画『銀魂』などの作者として知られている空知英秋(そらちひであき)氏によるものです。ほうれい線がバキバキなところがインパクト抜群!「素敵すぎる」とファンがツイッター上にコメントを寄せていました。
山寺宏一、プロフィール画像を変更4月26日に山寺宏一さんが自身のツイッターを更新し、アイコンを変更したことを伝えました。
「空知英秋先生がTwitterプロフィール画像のためだけに、僕の顔を書いて下さいました!!バッキバキほうれい線もさらにくっきり!!いろんなバージョンを描いて頂いたので時々チェンジしようと思います。ゴリラ…いや空知先生、本当にありがとうございます!!」とコメントし、喜びの声を載せています。
空知英秋先生感謝!ファンも絶賛の声素敵なイラストがアイコンに設定されたことで、「空知先生…感謝です。」「ステキすぎ~。声出して笑っちゃいました。」「プロフィール見たら吹き笑いました。」「空を見つめているのが笑える。やっぱあのゴリラ天才だろ。」「ゴリ…いや空知先生やっぱ凄いと思うよ。」と、ファンがコメントを寄せていました。
また。ヘッダーには数多くの山寺宏一さんのイラストが描かれています。
空を見上げる山寺宏一さん達。しかし一人だけこちらを向いているのが、ある意味恐怖!
「ヘッダー怖すぎ。」「ヘッダーの密度よ。」「なんかこっち見てる山ちゃんいる。」「ヘッダー……一人だけこっち見てるし。」「山ちゃん、ヘッダーのひとつが『こっち見んな』なんですが。」との声も。
銀魂といえば、人気作品をパロディ化することがお決まりとなっていますが、山寺宏一さんもパロディ化させてしまうとは、さすがですね。
山寺宏一プロフィール芸名(読み):山寺宏一(やまでらこういち)
生年月日:1961年6月17日
出身地: 宮城県
『それいけ!アンパンマン』のめいけんチーズ役、ディズニー映画のドナルド役の他にも『アラジン』『かいけつゾロリ』『スティッチ』、などアニメ、ディズニー映画、映画、ドラマなど多数の作品に出演している。
|
|
消費者庁は4月27日、インテリア家具や雑貨などの公式通販サイトを装った偽サイトで商品を買ってしまったという相談が寄せられているとして、注意を喚起した。同庁で確認した偽サイトは下記4サイト。
「Yogibo」のロゴや商品の画像を盗用した偽サイト(偽ヨギボーサイト)
「Francfranc」のロゴや商品の画像を盗用した偽サイト(偽フランフランサイト)
「COSTCO」のロゴ等を盗用した偽サイト(偽コストコサイト)
「Aladdin」のロゴ等を盗用した偽サイト(偽アラジンサイト)
偽サイトでは、通常の販売価格と比べ、例えば97%オフなど大幅な値引きであるかのように表示する。消費者は、偽サイトを公式通販サイトであると誤認し、商品を注文するが、注文した商品が届かないという被害が発生しているという。偽サイト上には電話番号の記載がなく、また問い合わせのメールを送っても返信がないなど、連絡が取れない場合もある。
偽サイトへの誘導は、InstagramやFacebookといったSNSでの広告や、インターネットの検索エンジンで上位に結果表示された広告のリンクなどから行われる。広告として表示されると、そのサイトが正規のものであると認識しやすく、注意が必要だ。
消費者庁では、偽サイトのつくりは巧妙で、URLが公式のものとよく似ているため、正しいURLか確認すること、会社概要に電話番号やメールアドレスといった連絡先が記載されているか確認することを推奨している。また、価格が異常に安かったり、支払い方法がクレジットカード決済や代金引換決済のみなど限定的だったり、利用案内や返信メールで不自然な日本語が使われていたりする際には、注意することが大事だとしている。
(村田奏子)