2023年04月


 4月期のドラマが続々と放送を開始し、各作品とも第1話がほぼ出そろった。SNSでは早くも視聴者からの熱い感想で盛り上がっている。そこで今回は、クランクイン!が事前に実施した「春ドラマ」期待度ランキングTOP10の中から、読者が選ぶ“期待度が高いドラマトップ3に輝いた作品をチョイスして徹底レビューしたい。

【写真】2話以降も見続けたい「春ドラマ」ランキング 10位~1位に輝いた作品

■期待度第3位『王様に捧ぐ薬指』 上がりきったハードルを超える美男美女にキュン

 “絶世の美女”だが貧乏な家庭で育った羽田綾華(橋本環奈)が“絶対的王様”の御曹司・新田東郷(山田涼介Hey! Say! JUMP)と「メリット婚」をする『王様に捧ぐ薬指』(TBS系/毎週火曜22時)。

 芸能界でも屈指の“美しさ”を誇る橋本環奈山田涼介。そんな2人がラブコメを演じるというだけで期待値が上がる、というSNSの声にも納得してしまう。「春ドラマ」期待度ランキングでは堂々の3位にランクインした本作。放送前には異例の「結婚会見」も開かれ、話題性の面でも勢いを感じる。第1話ではさっそく結婚式シーンやキスシーンもあり、キュンと笑いが交互に訪れる演出が視聴者の心をがっちりつかんだ。

 やはり言及したいのはそのルックスの美しさ。作品自体、“綾華と東郷=美しい”ということにフォーカスしており、上がりきったハードルを超えるのは容易ではないはず。しかし橋本と山田はコミック原作の美男美女設定を現実世界で成立させるオーラと演技力で、第1話を見事に盛り上げた。ラブラブなふりをしたかと思えば突然いがみ合う2人の姿が笑えてキュンとくる。さらに職場の結婚式場や、高級ジュエリー、東郷の豪華けんらんな生活など華やかな要素は見ているだけで胸が躍る。一方で、綾華と東郷にはそれぞれ気になる相手がいる様子。複雑な恋模様はどう動いていくのだろうか。

■期待度第2位『合理的にあり得ない ~探偵・上水流涼子の解明~』 天海祐希×松下洸平のバディが熱い!

 頭脳明晰(めいせき)な女探偵の上水流涼子(天海祐希)がIQ140の相棒・貴山伸彦(松下洸平)とタッグを組んで、さまざまな依頼を大胆な方法で解決していく極上痛快エンターテインメント『合理的にあり得ない ~探偵・上水流涼子の解明~』(カンテレフジテレビ系/毎週月曜22時)。

 「春ドラマ」期待度ランキングでは2位にランクインし、「天海祐希と松下洸平なら絶対に面白いに違いない」と前評判も高かった本作。視聴者が期待するきっかけでもある天海と松下のバディは早くも最強タッグの予感だ。天海のハキハキとしたセリフ回しに、テンポよく切り返す松下が相性抜群で、初回からキャラクターへの愛着がわく作品となった。

 第1話では、天海や高嶋政伸ベテラン勢の勢いあるシーンでの松下の受けの芝居がとにかくすばらしかった。合理的で秀才、だけどちょっと押しに弱い、そんな貴山がかっこよくも可愛くも見える。1話は作中にクスリと笑えるシーンが散りばめられる中、程よくミステリ要素が絡み合い、さらには「家族の問題」というヒューマンドラマも盛り込まれていた。ほかにも2人の変装シーンなど視聴者をひきつける要素がたっぷり詰まっており、2話以降も痛快に事件を解決してくれるだろうと期待が高まる。加えて、上水流自身が過去に身に覚えのない“傷害事件”を起こしていることから、ドラマ全体を通した縦軸部分がどう掘り下げられていくのかにも注目したい。

■期待度第1位『unknown』 数々の伏線が散りばめられ、先が最も気になる作品に


 こころ高畑充希)と虎松(田中圭)の愛の物語に連続猟奇殺人が複雑に絡む、本格ラブ・サスペンスunknownアンノウン)』(テレビ朝日系/毎週火曜21時)。演技力に定評のある高畑充希田中圭がW主演を務めることに加え、『おっさんずラブ』(テレビ朝日系)の制作陣が再集結という注目度の高さが作品の期待を1位へと押し上げた。

 放送前は、こころ吸血鬼だというファンタジーな設定がどう描かれるのか不安な気持ちもあったのが正直なところ。しかし第1話では冒頭からサスペンスを思わせる事件のシーンが生々しく映し出され、逆に恋愛シーンはとろけるほど甘く幸せに溢れていた。緩急ある物語の中で「こころ吸血鬼」という突拍子もない設定はもはやスパイス代わりというくらいに違和感がない。それどころか、こころの「虎松に嫌われたくない」という思いはどんな恋にも通ずるものであり、心底共感してしまった。

 さらに本作は『おっさんずラブ』の制作陣が手掛けただけあり、第1話から田中圭の魅力がこれでもかとさく裂している。うめぼし堂のおばあちゃんをクソババアと呼びながらも優しくサポートし、愛情たっぷりに町に尽くす警察官の田中圭を堪能できる作品なのだ。やんちゃと優しさのバランス、色気と愛きょうのバランスが絶妙な虎松だけに、秘密を抱えているとなると、どうしても知りたくなるものだ。さらには1話の時点で数々の伏線が散りばめられており、この春、先が最も気になる作品となった。(文:Nana Numoto)

(左上から時計回りで)高畑充希、田中圭、橋本環奈、天海祐希  クランクイン!


(出典 news.nicovideo.jp)

/ 合理的にあり得ない / 戦術的にあり得ない / 心情的にあり得ない / 心理的にあり得ない 合理的にあり得ない2 上水流涼子の究明(2023年3月 講談社) 収録作品:物理的にあり得ない / 倫理的にあり得ない / 立場的にあり得ない 臨床真理(2009年1月 宝島社 / 2010年3月 宝島社文庫【上・下】…
23キロバイト (3,274 語) - 2023年4月13日 (木) 21:17


個人的には「合理的にあり得ない」が好きかも
#春ドラマ #期待度ランキング #上位3作品 #徹底レビュー

<このニュースへのネットの反応>

【【春ドラマ】“期待度ランキング”上位3作品、第1話は期待以上だった!?徹底レビューで明らかに!】の続きを読む


TOKIO松岡昌宏(46歳)が、4月28日に放送されたバラエティ番組「華丸・大吉のなんしようと?」(テレビ西日本)に出演。バラエティ番組「ザ!鉄腕!DASH!!」(日本テレビ系)のロケで地方に行った際の“ロケ後の行動”について語った。

トーク番組「二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜」(テレビ東京系)で6年ほど博多大吉と共演している松岡は、普段からTVerや、九州に来るたびに「なんしようと?」を見ているファンだと語り、「3年前ぐらいに『タイミング合うとき、いかがですか?』みたいなお話をいただいて、すっごく嬉しくなって」と、今回、念願の「なんしようと?」出演を果たしたという。

そこで今回は、大吉の故郷である、福岡・古賀の街をブラブラ。その街並みを見ながら、松岡は「古い家見るの好きなんですよ。実は。昔ながらの。初めて来た街は絶対歩くんですよ」と話し、大吉が「でも『ザ!鉄腕!DASH!!』とかでたいがい行ってるでしょ?」とたずねると、松岡は「行くじゃないですか。そうすると自分、必ず“後残り”できるときはするんですね。泊まるんです。知らない街だから」と答えた。

そして「それで適当に居酒屋に一軒行って。一人で。で、スナック行くんです。そのお店で『スナック教えて』って(聞いて)。スナック行って、ビジネスホテルに入って寝る。いっつもそれです」と語った。

ちなみに、松岡は一人行動が多く、今回の「なんしようと?」の出演も「カバン一個」持って、福岡へ一人で来ていたという。


(出典 news.nicovideo.jp)

松岡 昌宏(まつおか まさひろ、1977年1月11日 - )は、日本の俳優・タレント・ドラマー。バンド形態の男性アイドルグループ・TOKIOのメンバー(ドラム担当)。北海道札幌市出身。所属芸能事務所はジャニーズ事務所で、株式会社TOKIOの取締役副社長・広報担当。…
50キロバイト (5,872 語) - 2023年4月18日 (火) 03:48


#松岡昌宏 #鉄腕DASH #地方ロケ後の行動

<このニュースへのネットの反応>

【【松岡昌宏】鉄腕DASH地方ロケでの一人後残りについての思いを明かす】の続きを読む


 King & Princeメンバー脱退まで遂に1カ月を切った。5月22日以降、メンバー平野紫耀神宮寺勇太、岸優太らが順次退所予定だ。5月には三宅健も去り、IMPACTorsも年内に退所する。そしてまた新たに、Kis‐My‐Ft2(キスマイ)の北山宏光(37)も退所する意向であることが「週刊文春」の取材でわかった。

北山が元SMAP中居正広よりも慕っていた先輩は

 2011年デビュー18日後に史上最速で東京ドーム公演を敢行したキスマイグループをこれまで引っ張ってきたのが、最年長の北山だった。

 20年には女優の内田理央との交際が『文春オンライン』に報じられた北山。先輩との関係も良好で、元SMAP中居正広とはゴルフ居酒屋にも行く間柄だったという。ただそれ以上に北山が慕ってきたのが、滝沢秀明だった。

昨年秋から何度も事務所話し合いを重ねていた

「15年の『滝沢歌舞伎』に滝沢から指名を受けて出演が決まった時には、『片想いから両想いになれた』と語っていたほど。滝沢も北山の生意気なところを買っており、二人で食事に行くなど、“愛弟子”のように可愛がっていた」(事務所関係者)

 だが中居に続き、滝沢までもが昨年10月事務所を去って行った。そして――。

「昨年秋から、何度も北山は事務所話し合いの場を持っていました。滝沢が退所を決めて周囲に相談、三宅も事務所と交渉し始めた頃です」(別の事務所関係者)

現在、退所時期を調整中

 3月に小誌がジャニーズ事務所に北山と話し合いをしているかと質問したが、事務所は否定しなかった。

「最終的に北山と事務所の間で退所することで話はまとまった。いまは退所時期の調整などをしている段階。北山は個人事務所も昨年、都内に設立しています」(同前)

 北山の母は、退社については「聞いていない」としつつ、こう語ってくれた。

期日までにジャニーズ事務所からの回答は得られず

「大人なので任せていて、あまり聞かないんですよ。どこで働いていても、真面目にやってくれればいいと思って、陰から応援してるだけです。子供は好きに自分の道を選んでやっているので任せています。最近はお仕事も忙しくなって、あまり帰ってくることもなくなって。男だから、出たら出っぱなしですよ(笑)

 ジャニーズに退所の有無、時期などを訊ねたが、期日までに回答は無かった。

 4月26日(水)12時配信の「週刊文春 電子版」および4月27日(木)発売の「週刊文春」では、ジャニー喜多川氏11人目の被害者の告白、ジャニーズ事務所の性被害についてタレントの相談窓口を所属タレントが務めることになったこと、国分太一が「週刊文春」の取材に語ったこと、ジュリー社長への直撃取材などについて詳報している。

(「週刊文春」編集部/週刊文春 2023年5月4日・11日号)

退所する意向を固めたキスマイ・北山宏光


(出典 news.nicovideo.jp)

北山 宏光(きたやま ひろみつ、1985年〈昭和60年〉9月17日 - )は、日本の歌手、俳優、タレント。男性アイドルグループ・Kis-My-Ft2のメンバー。愛称は、みっくん、みったん、キタミツ。 神奈川県出身。ジャニーズ事務所所属。 サッカー推薦で堀越高等学校(一般コース)に入学。入学式に金髪…
41キロバイト (4,000 語) - 2023年4月26日 (水) 18:36


キスマイだけは誰も抜けないと信じていたのに・・・残念!
#昨年秋から事務所と話し合い #Kis‐My‐Ft2最年長 #北山宏光 #ジャニーズ事務所退所へ

<このニュースへのネットの反応>

【「新たな一歩を踏み出す…」北山宏光、ジャニーズ事務所退所を発表】の続きを読む


美術館・絵画

フランスで、世にもユニークな成人向け美術イベントが開催された。現代アートを展示する美術館ヌーディスト(裸体主義者)の団体がともに企画したイベントで、来場者は入口で服を預け、裸で作品を見て回ったという。

Daily Star』や『Daily Mail Online』などの海外メディアが報じた。


■裸体主義団体とコラボ

フランスリヨンにあるリヨン現代美術館(MacLYON)が27日、服を脱いだ状態の人しか参加できないイベントを開催した。入口で服を預けた客は、同美術館内の展示物を90分間見て回り、ドリンクを片手にその体験について語り合った。

これは、同美術館と「フランス裸体主義者連盟」がともに企画したイベントだ。「裸体主義者」とは「ヌーディスト」とも呼ばれ、一般的には衣服や社会規範からの解放を求めて、裸で日常生活を送る人々のことを指す。


関連記事:須田亜香里、“楳図かずお愛”止まらず 3度目の美術展に「大満足でした」

■デカルトの言葉からアイデア

この展示イベントは、17世紀のフランスの哲学者ルネ・デカルトの「我思う、ゆえに我あり」という言葉に、インスピレーションを受けているという。

デカルトはこの言葉で「人間は精神的な生き物である」ことを強調したが、このイベントはその考えを否定している。

裸で美術作品を見て、自分の身体の存在を意識することで、「生き物はすべて身体の上に成り立つ」という事実を伝えようとする試みだ。

裸になるイベント自体は終了したが、身体の存在に焦点を当てた美術展示は7月まで続く。入場料は11ユーロ(約1,600円)だ。


■過去にも裸の美術展

フランス裸体主義者連盟のフレデリックマルタン会長は、同イベントに関して「裸の状態で作品を鑑賞するという発想が面白い」とコメントしている。

裸体主義はヨーロッパ圏で特に実践する人が多い概念で、フランスでは過去にも似たような美術展が開催されてきた。

例えば昨年にはパリにあるマイヨール美術館が、精巧なヌード彫刻を集めた展示を開催し、観客が裸でそれを鑑賞する時間を設けた。仮想世界が発展する現代において、リアルな感覚の体現を目指したという。


■「分からない」と戸惑う人々も

報道を見た人々からは、「これがアート? 自分には分からない」「服を着ていても脱いでいても、作品は同じように見えると思うけど…」「この世界は日に日に不思議になっていくね」などとコメントが寄せられ、馴染みのない芸術の形に戸惑いを見せた。

なかには「周囲の目を気にしてしまうから行けない」「家で自分の裸を見ていようと思う」といった声も。表現方法が絶えず変化する芸術は、いつの時代も賛否両論があるようだ。

・合わせて読みたい→女性スイマーが更衣室で裸になり苦情も クラブの「ヌード禁止条約」に非難の声

(文/Sirabee 編集部・広江おと

フランスで18禁美術イベント開催 「身体の存在感じる」ため客は入り口で全裸に


(出典 news.nicovideo.jp)

リヨン(Lyon)は、フランスの南東部に位置する都市で、オーヴェルニュ=ローヌ=アルプ地域圏の首府、メトロポール・ド・リヨンの県庁所在地である。 リヨン市の人口は51万人程だが、市街地は郊外にも広がっているため、通常は周辺地域を含めた人口232万人(2017年)が実質的な人口として引用される。都市圏としてはフランス第二の規模を持つ。…
37キロバイト (4,308 語) - 2023年4月17日 (月) 08:17


日本ではあり得ないなー
#フランス #18禁美術イベント開催 #身体の存在感じる #入り口で全裸

<このニュースへのネットの反応>

【美術に限界を超えた感覚を!フランスで話題の全裸入場美術館】の続きを読む

松本 (まつもと じゅん、1983年〈昭和58年〉8月30日 - )は、日本のタレント、俳優、歌手。男性アイドルグループ・嵐のメンバー(無期限活動休止中、1999年 - 2020年)。愛称は「松潤」。 東京都豊島区出身。堀越高等学校卒業。 1983年8月30日に東京都豊島区で生まれ育ち、出身校は豊…
64キロバイト (7,933 語) - 2023年4月20日 (木) 18:39



#松潤家康フィーバー #浜松まつり #騎馬武者行列に参加 #群衆雪崩最警戒 

【【松潤家康フィーバー5・5】浜松まつり騎馬武者行列に参加!市のファン必見のイベント!】の続きを読む

このページのトップヘ